幻になった泡盛

沖縄県宮古島の狩俣地区にあった泡盛蔵「千代泉酒造所」は、2013年に諸事情により休業、泡盛生産はストップ、惜しまれながら2018年に廃業となった。

その後、廃屋となった酒造所の蔵にわずかに残った泡盛を発見、泡盛倉庫が引き取り、誇酒プロジェクトとして、そのお酒に新たな命を吹き込みつつ、泡盛文化を見つめ直す活動を始める。

千代泉酒造所泡盛の特徴

宮古島の先端に位置し、古くからの伝統祭祀が今もなお残る「狩俣」という歴史ある地域。千代泉酒造所は、その地で戦後まもなく泡盛製造を開始し、昔ながらの製法を守りながら、泡盛を作り続けていた。

酒造所の名は、「千代に枯れることなき泉のごとく平和を願う。」という創業者の思いが込められている。造られる泡盛は、隆起サンゴ礁からなる地層から染み出した湧き水を使用し、味わいは柔らかな甘さとコク、泡盛特有のすっきりとした飲み口と、手作り感のある素朴な味が特徴。

デザイン

千代泉酒造所内に並ぶ大きなタンクをモチーフに、清楚かつシンプルな形状としている。素材はリサイクルが可能なソーダ石灰ガラス、コルクを使用。

また、ボトルの形状(円柱)を活かし裏ラベルを斜め側面に貼ることで、正面から見た時に光の屈折によりラベルの写り込みを防ぐよう設計。外装箱は、ボール素材に白一色、エンボス加工にて商品名を記載。

TOPAWARDS ASIA

TOPAWARDS ASIAとは、アジアにおいて優れたパッケージデザインをTopawardsチームが選出し、世界で活躍するデザイン関係者・クリエイターによる審査にて最も評価が高かった商品を発表する、アジア限定のパッケージデザイン賞。2020年に31/32 Chiyoizumi distillery 1948-2018- No.31が選ばれ受賞した。

https://www.topawardsasia.com/ja/winner-topawards/31/32-chiyoizumi-distillery

泡盛倉庫

泡盛倉庫は沖縄県那覇市にある会員制BAR。常時800種を超える泡盛を取り揃え、沖縄で育まれた豊かな文化と共におもてなし。

https://www.awamorisouko.jp/